今増えてきているスポットワーク。
気軽に単発の仕事ができるのがメリットです。
スポットワークができるサービスの1つにエリクラがあります。
なんとエリクラは、人と全く会うことなく仕事が完了できるんです。
ほんとに全然人に会わずに仕事できるの?
仕事は難しくない?
こんな疑問はありませんか?
この記事では、40代主婦の私がエリクラで初めて働いてみた感想をまとめています。
実際に働いてみたリアルなレポと、
こうすればよかったという点をまとめました。
初めてなので正直とまどうこともあり、時間もめやすを越えてしまいました。
しかし要領がつかめたので、次回も募集があったらやりたいです。
エリクラで働いてみようと考えている方はぜひご覧ください。
エリクラをやってみた要点
エリクラを初めてする方に言いたい部分です。
また、私が後で見返したい大事な部分を端的にまとめました。
・好きな時に働けるのはいい。当日応募してすぐ働ける
・無理な場合、期限内(24時間以内)に作業報告しなければキャンセルになるだけなので気がラク
・誰にも会わないので初めは不安だが、やってみると案外大丈夫
・写真撮影はアプリ内のものを使うけど、シャッター音が鳴らないので安心
・必死で掃除していると、住民に会ってもこんにちはと言えばとくに怪しまれない
→札をつけて掃除してくれている人を不審者に思わないようだ
・もっと効率よく動いた方がよかった
→時間内に終わらなかったのでちゃんと時間配分すればよかった
・雨上がりは階段に水がたまっているので掃除しにくい
・6月だったのでまだ風が涼しい方でよかったが、夏は暑くてへとへとになりそう
・自転車置き場がないが、たまたま近くに公園があり、そこの駐輪場にとめられたので助かった
・掃除道具やごみを持って移動するのが少し恥ずかしいかも
それでは以下に、詳しい仕事内容や感想を書いていきます。
エリクラでの清掃の仕事内容は?
今回の仕事内容はこちらです。
仕事内容
・団地の掃き掃除と点検
・指定箇所の写真を送って報告
エリクラの仕事にはしっかりしたマニュアルがあります。
そのため初心者にも簡単にできました。
この仕事を選んだ理由は、家の近所だったからです。
仕事場は家から自転車で10分の場所でした。
清掃の仕事には、自分で用意しなければならないものがあります。
自分で用意するもの
・ほうき
・ちりとり
・ごみ袋
・巡回証
家にあるものを使えたのでよかったですが、ない人は購入しないといけません。
また、集めたごみも持ち帰って自分で処分が必要です。
清掃の仕事は駐車場も交通費もなしで、ゴミを持ち帰らなければならないので、近場でできる仕事がベストだと思います。
個人的には、家にあるものを使えたので元手は0円。
特に負担ではありませんでした。
エリクラやってみたリアルレポート
ここからは、時系列で初めての団地清掃をしたリアルな感想をつづります。
仕事に行く前の準備と心境
仕事にはマニュアルがあり、「くもの巣があればはたいて報告する」など結構細かい指示があります。
なるべくスムーズに仕事をするため、マニュアルをコピーして持参することにしました。
首にかけておくための「巡回証」が必要なので、こちらも用意。
家にあった幼稚園用のパスケースを一時的に利用しました。
なるべくお金をかけたくないのでこれでOK。
アプリで仕事に応募したら、24時間以内か仕事の作業期限かどちらか早い方までに仕事をして、完了報告しなければなりません。
できなければキャンセル扱いになるそうです。
行く前はとてもドキドキしました。
1人で行って勝手に掃除して写真撮って帰ってくるので、住んでいる人に不審者に思われないかが一番の心配。
もし何か尋ねられたら、「ここからの委託です!」と答えられるようにセリフがエリクラアプリに用意されていました。
親切ですね。
巡回証の裏にメモして入れておきました。
仕事場に行く
どのぐらいゴミが出るか不明なので、20L~45Lまでのごみ袋をいくつか持参。
ほうきとちりとりは、自宅で使っている外用のものを持っていきました。
自転車に乗せていざ出発。
自宅から自転車で10分ほどの場所です。
団地の掃き掃除とのことでしたが、私は小さなアパートのようなものを想像していました。
2階建てぐらいかな。と
実際行ってみると、1フロアに10部屋もある大きな建物。
意外に広い(汗)
仕事を開始する
まあでも掃くだけだし1時間あれば終わるだろうと仕事を開始。
まずは1階の掃き掃除から。
そんなにゴミも落ちてないし楽勝だと思ってひたすらほうきで掃きます。
始めると、案外共用廊下が長い。
マニュアルに、ゆっくり歩いて丁寧に掃きましょうと書いてあったので、その通りゆっくり歩いて丁寧に掃く私。
75cmの長さのほうきを持参していましたが、少しかがまなければならず、掃き続けていると腰が痛くなってきました。
長い大きいほうきを持ってくれば、もっと早く終わって腰も痛くならずにすんだでしょう。
ときどき住人らしき人が通りましたが、こんにちは~と言ったら返してくれました。
とくに怪しまれないようで安心です。
仕事時間が予想外にかかる
1階の掃き掃除が終わった時点で、30分かかってしまいました。
めやす時間が56分の仕事だったので、これではやばいと焦ります。
とりあえず全体の範囲を把握しようと上階へ上がることに。
勝手に3階建てだと思っていましたが、上がっていくと実は4階建てでした。
1階だけで時間を使ってしまっていたので、これは時間配分をまちがえたぞと思いました。
マニュアルには、終わらなかった場合は時間を越えても作業することと書いてあります。
ちなみに作業時間を越えても報酬は同じです。
掃除した各箇所の写真も撮らないといけないので、まだまだ終わりません。
階段は階ごとに撮るそうなのですが、棟の両端に階段がついているのでなんせ多い。
4階建てなので、上って降りるだけでもちょっと疲れる感じ。
どうする私!
とりあえず仕事を進める
焦りながらもだんだんペースが掴めてきたのでどんどん掃き掃除をしました。
ときどき鳥のフンやクモの巣があり、クモの巣などは報告対象なので写真をパシャリ。
写真の撮り方も初めは戸惑いましたが、それはまた下に書きます。
初め私は各箇所の掃除が終わる都度に写真を撮っていたのですが、同じような階段と廊下ばかりで、どこを撮ったのかわからなくなりかけました。
次回は全部終わってからまとめて撮った方が分かりやすいかもしれません。
せめて、右の階段が終わったら右全部をまとめてとか。
なんやかんやで建物全ての掃除を終わらせましたが、すでに1時間50分経過。
目安時間を50分も越えてしまってる。
2時間近く掃き掃除し続けていたので手も震えてきました。
焦る私。
初めにゆっくり廊下を掃いていたのが計算ミスだったのは明確です。
この頃には、住んでいる方と何人かすれ違いましたが気にならなくなってきました。
緊張もせず必死で掃除をしている状態だったのです。
住民の皆さんも、別に気にせずあいさつしてくれました。
写真を撮って報告
写真を撮って報告するのも仕事のうちなので、マニュアルを思い出しながら撮影しました。
行く前にマニュアルをしっかり読んでおいてよかったです。
たぶん、急にやろうとするとテンパります。
気を付けたいのは、写真はアプリ内のカメラのみ可ということ。
アプリ内のカメラは音が鳴らないので怪しまれない部分はよかったです。
しかし、慣れていないとちょっととまどうかもしれません。
というのも、写真を撮ると毎回「こちらのお仕事は横向きの写真で撮影をおねがいします」
というメッセージが出るんです。
横にしても出るし、回転オンにしてもまだ出る。
後で気付きましたが、横向きでちゃんと撮っていても出るみたいです。
メッセージが出てもそのまま操作できますし、ちゃんと撮れて保存されていました。
知らなかったので焦ってちょっと時間ロスしてしまいました。
そして、連続して撮ると少しやりにくかったです。
場所ごとに写真を撮るのですが、連続して撮ると勝手に次の項目に進んでしまうのです。
例えば上の写真を参照すると、
外観の写真を連続して3枚撮った場合、1枚目は外観の箇所に保存できますが、2枚目はエントランスの箇所に保存されてしまい、3枚目は建物周辺の箇所に保存されてしまいます。
1枚撮るごとに画面を戻して「外観」の箇所を選び直して追加ボタンを押して撮らないといけないので、慣れるまでがちょっと手間取りました。
といっても慣れると簡単。
階段も廊下も多いので、4階建て団地だと結構な枚数の写真が必要で、最終的に34枚も撮りました。
途中で住んでいる方に写真を撮っているのを見られたとき少し緊張しましたが、シャッター音も鳴らないし何も聞かれなかったので大丈夫でした。
建物の周りをチェックする
建物の周辺2mをチェックするのも仕事のうちだったので、目視チェックしました。
外の草はたくさん生えていましたが、目立つものだけ取ってなんとか終了。
マニュアルを読んでも、草についてはそれでいいそうです。
数枚の写真を撮ってあとは報告。
ついに終わらせて「作業終了ボタン」を押します。
すると「続けて報告する」と出ましたが、それは家に帰ってからすることに。
めやす作業時間は56分なのに、ここまででかかったのは2時間ほど。
次回はもっと効率よく動こうと心に誓いました。
写真に説明をつけて作業報告する
仕事報告は家でゆっくり行いました。
落ち着いてできるので家でゆっくり作業報告をしてよかったです。
団地の前でスマホをポチポチしていたら怪しまれるし疲れるし。
画像1枚につきコメントをそれぞれ入れていくので、結構たくさんありました。
たくさんありますが、定型文があるのでそう難しくはなかったです。
報告まで終了し、承認されれば1,298円もらえます。
承認は土日祝日をのぞく9営業日以内だそうです。
結構長く、私も1週間経ってもまだ承認されず、
作業からちょうど10日後に無事承認されました。
ちなみに差戻しになったら48時間以内に再報告が必要で、できなければキャンセル扱いになるそうです。
エリクラでの仕事は、初めてなので時間がかかりすぎましたが、達成感はありました。
せめて時給1,000円は越えたいです。
完全にペース配分ややり方ミスだなと思うので、次回はもっと要領よくしたいと思います。
エリクラ仕事でこうすればよかったと思うこと
次回に向けてチェックしておきたい項目はこちらです。
特に、時間配分は絶対しようと思いました。
もし仕事をしようと考えられている方は参考にしてみてください。
・ほうきは長め大きめが疲れないと思う
・初めに全体の掃除場所を確認して、時間配分を考えてから動いた方がいい
・荷物は持っていきすぎない。団地広いので持ち歩くのが大変だし置場がない
・スマホはすぐ取り出せるようにスマホ用のポーチ持参(これは今回良かったこと)
・スマホはしっかり充電しておくべし(これもできてた)
・削るもの(鳥のフン用)なくてもいいけどあった方がいいかも 今回ほうきでゴリゴリしたので
・共用廊下ミゾ用の小さいちりとりもあるといいかも
まとめ
エリクラの掃除はスキマ時間で簡単に稼げる仕事なので便利です。
何度も作業しないと大きくは稼げませんが、
家の事情などで時間のない主婦には、急に1時間だけ働けるのは最高です。
1度やってみると要領が掴めて、2回目からはもっと楽になると思います。
気になる方はぜひ試してみてくださいね。
コメント