音楽を聴くのが趣味の方にはぜひおすすめしたいEcho Dot(エコードット)第5世代。
子育てが忙しくて、音楽好きなのにあまり音楽が聴けていなかった私のような主婦にもおすすめです。
アレクサエコーってほんとに便利?
私はエコードットの存在は知りながらも、無くても生活できるからと買うのを躊躇していましたが、Amazonセールを機に購入してみました。
その結果、
便利さに感動!今まで何ですぐ買わなかったのかと後悔すらしています。
Amazonエコーの1つであるEcho Dot(エコードット)第5世代ではこんなことができます。
・声をかけるだけで音楽を流してくれる
・タイマーセット、リマインダー、買い物メモなどが使える
・天気やニュースも教えてくれる
・電話のようにスマホで会話できる(「Amazon alexa」アプリを使う)
・アレクサと会話で遊べる
わが家で使うのはこのあたりが主ですが、他にも便利な機能があります。
ちなみに、エコードットは無料のAmazon会員であればだれでも使え、
Amazonプライム会員だとさらに充実した機能が楽しめます。
この記事では、アレクサを使ってみた使用感をまとめています。
感動した音楽再生の機能
エコードットを買った一番の目的は音楽を聴くことだったので、さっそく音楽機能を試してみました。
エコードットが届いたらまずやることは、同封してあった薄い説明書に書いてあります。
手順はこちら
1.「Amazon alexa」アプリをインストールする
2.電源アダプターをコンセントに差し込む
3.説明書通りにアレクサアプリで接続設定(5分ほどで完了)
※Wi-Fiが接続されている場合です。
すると、すぐにエコードットが反応します。
エコードットはアレクサと呼ばれるAIを使っているので、以後呼びかけはすべて「アレクサ」です。
好きな音楽が呼びかけだけですぐ聴ける
音楽が聴きたい!という目的でエコードットを購入したので、まず音楽を聴いてみました。
「アレクサ、米津玄師の曲をかけて」
そういうと、アレクサがAmazonミュージックから米津の曲を選んでランダムですぐ流してくれます。
「再生します」とアナウンスもしてくれ、曲名が分からないときは「これは何の曲?」と聞けば答えてくれました。
流行りの曲をかけてと頼むとアレクサが選んで流してくれるし、うるさくないBGMが欲しいときに「静かな音楽を流して」と頼むとジャズやクラシックも流してくれます。
もうCD借りなくてもいいし、CDを交換する手間もいらない!
曲名が分からなくていちいちCDジャケットを見る手間もいらないし、スマホで検索する必要もありません。
流行りの「アレクサ、はいよろこんでをかけて」
と言えば、かけてくれます。
リクエストした曲はだいたい一発でかけてくれます。
Amazonミュージックの仕様上、何度も同じ曲を連続でリクエストすると違う曲が流れますが違う曲をはさむなどするとまたかけてくれる場合があります。
エコードットは電源さえ近くにあれば、直径10cmほどの球体なので、大きなコンポを置くスペースもいりません。
そしてサウンドもわりと重厚感があり満足。
流行りの曲にも詳しくなり、買ってよかったと思いました。
CDを借りに行く手間もYouTubeで探す手間もなくなって嬉しい。
Amazonミュージックアンリミテッドの罠
少し前述しましたが、何度も曲を流してもらっているとときどきリクエスト通りではない曲が出てきます。
Amazonミュージックの契約だけでは制限が多少あるらしいです。
具体的には以下のような制限です。
・流せない曲がある
・シャッフル再生になる
・同じ曲を何度もリピートできない
ただ、1曲終わるごとに毎回リクエストすれば同じ曲を何度も聴くことは可能だし、
シャッフル再生とはいえ、リクエストした曲をだいたい1曲目に流してくれます。
流せない曲はレアなものが多いので、流行ものや有名どころはほぼ聴けます。
そのため、私は月580円を払ってアンリミテッドに加入しなくても大丈夫だなと判断しました。
しかし、毎回「アンリミテッド登録しますか?」的なアナウンスが流れます。
いいえと流していましたが、あるときわが子が「はい」と答えてしまいました。
ここが罠!
初期設定では、はい、と答えると自動で加入してしまうらしいのです。
焦っていろいろ調べた結果、登録されない設定があるそうなので、以下に記載します。
最初にしておくべき音声ショッピングの設定
エコードットは初期設定では音声で買い物や支払いができる「音声ショッピング」の設定がONになっています。
上述したとおり、「はい」の一言でAmazonミュージックアンリミテッドに自動登録されてしまいます。
後で調べてなんとか課金されずにすみました。
Amazon music Unlimitedに登録されているかどうか調べる方法
Amazon music Unlimitedに勝手に登録されていると困りますよね。
登録されていないか調べる方法は以下の通りです。
1.Amazonサイトにログインし、「あなたの名前・アカウント&リスト▽」と書いてある部分をクリック
2.「アカウントサービス」をクリック
3.デジタルコンテンツとデバイスの枠の中の「Amazon Musicの設定」をクリック
4.AMAZON MUSIC UNLIMITEDの部分に登録のチェックなどがついてなければ登録されていない。
※スマホアプリからは確認できない場合があります。その場合はパソコンサイトから見てみてください。
またある日、子どもがふざけて「アレクサ、パンツが欲しい」とエコードットに呼びかけたときに、アレクサがAmazonの商品からパンツを検索してきて「買いますか?」と質問してきました。
実際に「はい」と言っていたらパンツを購入していたかもしれません。
これはヤバいと思い、音声で購入できない設定を調べたので以下でご紹介します。
音声ショッピング機能をOFFにする設定
音声ショッピングを無効にする設定は、「Amazon alexa」のアプリから行います。
手順は以下の通りです。
1.スマホで「Amazon alexa」アプリを起動
2.その他タブの設定をクリック
3.アカウントの設定→音声ショッピングをクリック
4.音声ショッピングを無効にする
簡単に設定できるので、音声ショッピング機能を使いたくない方は早めの変更をおすすめします。
便利なアラームとリマインド機能
ギョーザを焼きながら、アレクサ―5分後にタイマー鳴らして!
などと声をかけるだけでアラームセットしてくれるのがすごく便利です。
他には、子どもに朝「着替える時間です」や、夕方「宿題の時間です」などとアレクサが言ってくれると、親の私が声をかけたときよりもすんなり聞き入れてくれ助かっています。
外出の出発時間などを入れておくのもいいですよ。
子育てにも便利な機能となんだこれのおもしろい機能も
アレクサは呼びかけるとなんでも答えてくれるので、とにかく暇があると私も家族も呼びかけています。
子どもたちがいつも私に聞いていた、「今日何日?」という質問も、アレクサにするようになりました。
私も朝晩、「今日は寒い?」などとアレクサに聞いています。
アレクサのできることはたくさんあるので詳しくは書きませんが、ここではちょっと変わったおもしろ機能をご紹介します。
はみがきくん
「アレクサ、はみがきしたい」というと、歯磨きくんがやってきて歯磨きの歌を歌ってくれます。
歌通りに歯を磨くとなんと歯磨き完了。
楽しいので子どももやる気が出るし、歌が終われば歯磨き終了なので時間短縮にもなります。
ドラえもんを呼んで
アレクサに、「ドラえもんを呼んで」と頼んでみると、ドラえもんを連れてきてくれません。
その代わり、アレクサが頑張ってドラえもんになってくれます。
スマホと電話
「アレクサ、電話をかけて」
というと、「Amazon alexa」のスマホアプリを通してスピーカーごしに電話ができます。
逆に、スマホからかけることも可能です。
スマホからアナウンスもできるので、子どもたちの留守番時に「いまから帰るよ~」などアナウンスに使っています。
イケメンシリーズ
話しかけていると知らなかった機能が急に動き出すことも。
先日は子どもがなぜかアレクサが紹介したイケメンと会話していました。
娘にやさしく語りかけるイケメン。
よくわからない機能ですが、調べると「イケメンシリーズ」という機能らしく、津田健次郎さんなどのイケボイスで優しく少し胸キュンな会話が聞けるそうです。
スマート家電設定しなくてもテレビの電源をオンオフしてくれる
エコードットは、「スマートホーム機能」があり、音声で家電の操作ができます。
アレクサ対応の家電でない場合は、別売りの「switch bot」を購入しなければなりません。
しかし、わが家ではAmazonプライムやYouTubeをテレビで見るために、以前からAmazonの「fire TV」を利用していました。
その場合はアレクサに、テレビをつけてというとfire TVの関連操作のため、つけてくれます。
スマートホーム機能は諦めていたけど、Amazon関連の家電なら動かせるみたい。
チャンネルを変えることはできませんが、スイッチを入切できるだけでも便利です。
子どもがゲームをした後、テレビの電源が切れていないことが多いので、一言で消してくれると助かる。
そんなこんなでエコードットがわが家に来てから、予想以上に楽しい生活が送れています。
設定するとスマート家電の機能も使え、一声で電化製品の操作ができるそうですが、わが家ではそこまではしていません。
しかしスマート家電機能を使わなくても十分満足の機能が使えています。
Amazon感謝祭価格4,400円でこれだけ楽しめて便利なのだから、買ってよかったと思いました。
エコードット第5世代まとめ
エコードットは音楽が聴けるスピーカーとしてだけでなく、アラーム、リマインド、ラジオ、天気、エンタメ機能も備えています。
設定するとスマート家電機能も使えます。
Amazonのアカウントがあることが使用の条件。
Amazonミュージックに入っていると好きな音楽を指定で聴けるので、Amazonプライムかミュージックに入るのがおすすめです。
Amazonプライムに入っているとAmazonビデオもミュージックも使えるので、Amazonプライム会員になるのがお得です。
自動購入の設定がされているとついうっかり買い物や登録してしまうことがあるので、設定には気を付けた方がいいです。
そしてこれだけは言っておきたい点ですが、
もしエコードットを買う予定があるなら、Amazonセール期間中が絶対にお得です。
私はAmazon感謝祭でエコードットを40%OFFで購入しましたが、
普段7,480円のものが、4400円で買えました。
エコードットを買うならAmazonセールまで待つのがおすすめです。
コメント