セキセイインコお迎え当日あまり動かない|お迎え後1週間までの記録

【PR】この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
【PR】この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
いきもの飼育
スポンサーリンク

インコを家にお迎えしたばかりの方、インコが動かず元気がないと心配していませんか?

ペットショップにいたときは元気に動いて鳴いていたのに、うちに来たらじっとして全然動かないなんてことはないでしょうか。

ここでは、

わが家のセキセイインコお迎えから1週間までの様子

をご紹介します。

わが家では、2月にセキセイインコをお迎えしました。

すでに10カ月の成鳥でしたが、はじめは緊張してエサも食べずに動きませんでした。

ぴよちゃん
ぴよちゃん

現在は、すごく慣れています。

この記事では、セキセイインコをお迎えして動かない状態から、1週間経ってだんだんと慣れてきた様子までをまとめました。

ぜひご覧ください。

筆者
筆者

セキセイインコを飼うのは私の子どものころ以来で、20年ぶりです。

久しぶりのインコ飼育なので緊張することもいっぱいでした。

今回お迎えしたのは生後10ヶ月の成鳥インコです。

スポンサーリンク

セキセイインコのお迎えの日

お迎え当日は、朝10時ごろにお迎えに行きました。

午前中にお迎えすることで、当日新しい環境で過ごす時間が長くなります。

そのため、新しい環境に慣れやすくなるそうです。

鳥かごやエサ入れ一式は、ペットショップで使われていたものをそのまま譲ってもらいました

初めからつるされていた丸いエサや三角の寝床など、インコが少しでも安心できる環境が保ててよかったです。

その他、フードやヒーターなど必要なものを買い、車で連れて帰りました。

わが家までの距離は15分ほど。

鳥かごをそのまま車に乗せました。

そしてわが家に到着。

いざ、家の中へ。

インコ用に空けておいた棚のスペースに置いて刺激しないように見守ります。

インコの様子はというと、

ぴよちゃん
ぴよちゃん

・・・。

緊張しているのか、ぜんぜん動かず鳴きません。

【初日の様子】

一定の場所にじっとしている

エサもなかなか食べない

小松菜も食べない

あまり鳴かない

ペットショップでは元気にさえずっていたのに、と心配になりましたが、

とにかく刺激しないように見守り、普段通りの生活を心掛けました。

飼育書には、お迎え当日は見守るのみと書いてあるので見守るのみです。

お昼を過ぎて、やっとときどきピョロピョロ鳴くようになりました。

セキセイインコお迎えから2~3日目

お迎えから2~3日経っても、まだおとなしくあまり鳴きませんでした。

人間が近づくと怖がって離れようとします。

まだまだ警戒しているようです。

しかし、ときどきエサを食べているところが見られるようになりました。

あとは、羽がすこし抜け落ちています。

このころはとても心配でした。

2日目からは外に出してみてもいいと飼育本には書いてありましたが、

小屋の入り口を開けてもまったく出ようとしません。

エサ入れを触ったとき、ガタンという音に驚いて外に飛び出ましたが、

高い位置にあるカーテンレールに止まり、逃げ回りました。

なんとか捕まえて小屋に入れましたが、人間から距離を置いているのは明らかでした。

セキセイインコお迎えから3~7日目

少しずつ慣れてきて、エサも良く食べるようになりました。

ときどきピヨピヨさえずっています。

ひき戸を開け閉めする音がキュルキュルなるときに、ギー、と鳴くこともあります。

1週間経った日、初めて小松菜を食べました

それからは毎日小松菜を食べるようになり、今では大好物でやるとすぐにかじりにやってきます。

エサを食べる姿も頻繁に見られるようになりました。

筆者
筆者

1週間でだいぶ慣れてきたよー!

しかし、鳥かごの扉を開けてもやっぱり出ようとしないので、

無理に外には出さないようにしていました。

わが家の人間にはまだまだ慣れていないようです。

筆者
筆者

このころはまだ慣れていないようだったので、

同じ部屋にいるけど、なるべく構わない状況を作っていました。

まとめ

今回は、インコのお迎えから1週間の様子をまとめました。

お迎えしたばかりで構いたい気持ちは山々でしたが、

家に慣れておらずストレスがあるようなので、同じ空間にいながらも無理に構わない生活を心掛けました。

1週間のインコの様子をまとめるとこのようなかんじです。

【初日から2日】

一定の場所から動かずえさを食べる姿もあまり見られない

あまり鳴かない

【3日目~】

エサも食べる姿がよく見られるようになり、ときどき鳴くように

でも羽が少し抜け落ちている

【1週間~】

小松菜を初めて食べる

人間にはまだ慣れておらず、鳥かごから出たがらない

この後、少しずつ慣らしていき、今では人によって来るようになりました。

1週間後より、放鳥してみた記録をまとめましたので、ぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました